年末に向けてどんどん寒くなるこの時期❄️
手足が氷のように冷たくなる・・・なんて方も多いのではないでしょうか。
そんな冷え性には、お灸がオススメ♡
ドラッグストアや通販でも買えるお手軽なお灸もあるので、セルフケアに挑戦してみましょう!

◆冷え性におすすめのツボ

●関元(かんげん)
・・・おへそから指4本分下のところ
気血のめぐりを促進し、全身の調子を整えます。
気血のめぐりが良くなると、冷えが改善。
生理痛、生理不順、子宮筋腫などの予防にも◎

●三陰交(さんいんこう)
・・・内くるぶしの中心から指4本分上のすねのキワ
血液循環を促進して、冷えを改善します。
生理痛をはじめ、生理不順、不妊、更年期障害、逆子、安産などに効果的な婦人科のツボとしても有名です。

●太谿(たいけい)
・・・内くるぶしとアキレス腱の間のくぼみ
脚の内側やお腹の冷え、違和感、痛みに。
自律神経の影響、筋力不足による冷えに効果的です。
婦人科系の症状や、更年期障害にも◎

●湧泉(ゆうせん)
・・・足の裏、つまさきからかかとまでの1/3のところにできるくぼみ
湧泉は字のように、気が湧いてくるところです。
湧泉を刺激して気血のめぐりを促進することで冷えが改善されます。
歩き疲れ、立ち疲れなど、足の筋疲労の回復に◎
これさえ覚えておけば、今日から立派なお灸女子💁♀️♡
ぜひ試してみてくださいね♪