紫外線による”光老化”は、もう誰もが対策していますよね。
「肌老化の約8割は光老化によるもの」と言われていますが、残りの2割はなんなのでしょう?
それが、
ポリューション=大気汚染。
乾燥肌や敏感肌の人、お肌が疲れ気味…という方は要注意です⚠️
「ポリューション」とは?

ポリューションとは、簡単に言えば大気汚染のこと。
タバコの副流煙や、排気ガス、工場の排煙などです。
排気ガスや排煙が放出する二酸化窒素は、変化してやがて活性酸素に。
この活性酸素が肌に触れると、シミやシワの原因になります。
近年問題になっているPM2.5もポリューション。
PM2.5は中国で発生した大気汚染物質ですが、この微粒子は風に乗って日本にも届きます。
今からアンチポリューションを始めて、肌老化にストップをかけましょう!
今すぐできるアンチポリューション
①洗顔で洗い流す!
肌に触れてしまった汚染物質は、まず洗い流しましょう。これは花粉と同じですね。
正しい洗顔でお化粧とともに汚染物質を落としてからスキンケアを。
>>正しいクレンジングと洗顔はこちらから
鍼やマッサージで循環を促し、老廃物を流すのも◎

②バリア機能を高める!
お肌を守ってくれるのは、もともと備わっているバリア機能。
乾燥などでターンオーバーが乱れていると、バリア機能も低下してしまいます。
保湿メインのスキンケアで、ポリューションに負けない肌をつくりましょう。

③酸化を防ぐ!
抗酸化作用のある「ビタミンC誘導体」の含まれる化粧品がおすすめ。
酸化したお肌に潤いを与え、ハリを取り戻してくれます。
また、ビタミンA,C,Eの含まれる食べ物やサプリメントを摂り入れることも大切。
体の中からも対策していきましょう!

まだまだ聞きなれない「アンチポリューション」。
紫外線対策はしっかりしてるのに、お肌の調子がいまいち…という方は大気汚染が原因かもしれません。
早めの対策で、美肌を取り戻しましょう😌