もはや常識?「ファスティング」

海外セレブやモデルさんが実践していることから火がつき、
現在ではお手頃な酵素やクレンズジュースが販売されるなど、一般の方でも実践している方がとっても増えていますよね!
ファスティングといえば、3日間程度のものが一般的ですが
毎日3食しっかり摂っているわたしたちにとって、急に3日間何も食べない・・・
というのは、少し怖いですよね💦
そこでBiancaでは、「美容鍼の施術のあとはなるべく食事を摂らないように」
というお話をさせていただいています。(※もちろん強制ではありません!)
なぜ、美容鍼の後は何も食べないのが良いのでしょう??
ファスティングの効果

まず、ファスティングの効果について振り返りましょう!
①腸内の宿便がなくなりデトックス ②免疫力アップ ③体内酵素の活性化 ④むくみの改善 ⑤内臓を休める ⑥ダイエット効果 ⑦代謝アップで心も体もすっきり
ファスティングには、主にこんな効果があります。
私たちは普段の食事で多くの栄養素を摂取しています。
もちろん栄養を摂るのは良いことなのですが、その栄養素によっては「摂りすぎ」なことも・・・。
また、現代の食品には添加物が多く含まれており、食べ過ぎは体に負担を与えてしまいます。
ファスティングで普段の栄養過剰の状態から抜け出し、体を一度リセットさせることができます。
ファスティングが美容鍼の効果をさらにUPさせる?

たくさんあるファスティングの効果のなかでも、美容鍼との相乗効果として期待できるのが、「成長ホルモンの分泌が増える!」ということ。
脳の下垂体から分泌される成長ホルモンは、お肌の真皮にある線維芽細胞に働きかけ、コラーゲンやエラスチンの生成を促進してれます。
成長ホルモンは「若返りホルモン」とも呼ばれ、アンチエイジングや美肌づくりには欠かせないホルモン。
心身ともにリラックスした、質の高い睡眠「ノンレム睡眠」が成長ホルモンの分泌には欠かせません。
Biancaのアンチエイジング美容鍼(電気を流す美容鍼)は、鍼によるツボ刺激と、電気の刺激やリズムで副交感神経を優位にしてカラダをリラックス状態に導きます。
こうしてご帰宅後にぐっすり眠れるようになり、成長ホルモンの分泌を促します。
美容鍼とファスティングによる相乗効果で成長ホルモンが活性化し、美肌へと導いてくれるのです

「美容鍼の施術のあとはなるべく食事を摂らないように」とお願いしているのは、こんな理由から。
せっかく美容鍼を受けるなら、プチファスティングで効果を倍増させちゃいましょう😊
しかし、数日間のファスティングは、知識なしにいきなり始めると危険です…!
本格的に始めてみたい!という方は、ぜひ施術スタッフにご相談ください!